簡単!わかりやすい!発達障害

礼育

療育・教育・子育てについて

チャレンジする心は〇〇で育つ

f:id:reei1510:20200116135232j:plain



こんばんは!今年もいよいよラストスパートですね🏃‍♂️今日も引き続き補助倒立のテストを行いました❗️

1ヶ月の変化

12月から補助倒立を始めて約1ヶ月が経ちましたが、かなり出来る子が増えてきました。

12月1日

12月1日時点でほぼ完璧に出来る子どもは以下の通りでした。

  • 【1~3年生】28人中5人
  • 【4〜6年生】23人中6人
  • 【中学生】4人中2人
  • 【高校生】2人中1人

12月26日

12月26日時点では以下の様になりました。

  • 【1〜3年生】28人中19人
  • 【2〜6年生】23人中21人
  • 【中学生】4人中2人
  • 【高校生】2人中1人

たくさんの達成感

見ていただいてわかる通り、1ヶ月で多くの子どもが補助倒立を完成させることができました。私はもちろん精一杯の指導技術と愛を持って指導していますが、何より感心したのは子どもたちの意欲です。普段から小さな達成感をたくさん感じさせていることは本当に大切なのだと実感しました。

達成感からチャレンジへ

普段から小さな達成感をたくさん感じさせることで、チャレンジする心を育てることができます。私たち指導者はその小さな達成感を意図的に子どもへ提供していく必要があるのではないでしょうか。

次回予告

明日はコーディネーション運動のネタを少し紹介しようと思います。感覚統合にも使えるネタなのでぜひ読んでみてくださいね😊